2022年まとめ
2022 年の個人開発をやったようなやってないような。あんまり充実感が残っていない年になりました。
やったこと
Rails アプリを 2 つリリースした
Rails を使ってミニアプリを 2 つリリースした。Rails7 で Hotwire な構成で、Hotwire の練習台になった。
一つのアプリはユーザー機能なしで、Heroku にリリース。もう一つは、Render.com と PlanetScale を使ってリリースした。Render.com は Docker で構築していれば Heroku と同じように git push するだけでデプロイが完了するし、ステージング環境も勝手に作ってくれるのですごい良いリリース体験ができた。
ユーザーは数えるほどしかいないけど、それでも継続して使ってもらっている。広告貼ってないから完全赤字だけど、一応後悔し続ける予定。
Flutter アプリを 2 つリリースした
Flutter に入門してリリースまでやり遂げた。どちらもユーザー機能なしのミニアプリ。下部に広告を入れると自分で使ってイライラしてしまうので、広告を入れるのをやめた。設定ページに申し訳程度に入れることにした。それでも数百円儲かったのでアプリの広告すごいなと思った。
来年はユーザー機能ありで中規模のアプリを作りたいので、Riverpod とか状態管理の方法と、Supabase での永続化を勉強してリリースまで持っていきたい。
Nim に入門した
Nim を使ってライブラリひとつと、CLI アプリひとつリリースした。Nim はシンプルな構文で書きやすく、楽しい開発体験だったが、CLI アプリ以上の何かを作りたいとはならなかった。Web なら Rails、アプリなら Flutter を使うので、新しい言語に触れるという経験のみで終わりだと思う。
来年も何か新しい言語に触れたいと思うが、関数型言語に興味が出てきたので、Earlang か Scala に挑戦してみたい。多分また CLI アプリか何かを作ってみることになると思う。
短歌と俳句を公開し始めた
どこまで続くかわからないけど、毎日短歌を公開するようになった。同人誌作ってみたいので来年の技術書典に歌集を作って出てみたいと思っている。続くかわからないけど。
来年
色々手を出してみたけど、来年はちゃんと 3 つくらいに絞って改善するという経験を積んでいきたい。新しいことに手を出しすぎて結局深く理解する前に次に行ってしまうような性格なので何とか来年だけでも継続と集中を胸にやっていきたい。